人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GiFFYについて
このソフトはBMP形式→GIF形式に変換するソフトです
使い方は非常に簡単なんですが、ファイルを1個ずつ変換しないといけないのが短所かな?
それでもBlogで使う画像枚数なんて多くはないので、ここではこれを紹介しようかなとw
一応透過GIFなんかも作れたりするので、透過GIFについても少し説明しようと思います

まずDLから。

GiFFYのDLはこちら

上記サイトの右真ん中より [↓ダウンロード] って感じのがあるのでそこよりダウンロードをば
ダウンロード後、インストールをしてソフトを起動してください

GiFFYについて_b0095951_975453.gif

起動するとこんな画面が出ると思うので、まずBMP→GIF形式にしたいファイルを
[Load BMP] より選びます  その後、下図のようになると思います

GiFFYについて_b0095951_963219.gif

ここで使い方&見方とか、一気に解説しちゃいますね

①...先程行った作業をするところです
ここでGIFにしたいBMPの画像を選ぶ、そんな所と思ってください

②...文字通りですが、GIF形式で保存するボタン
選択後は保存先を指定して保存してください
ここで便利な小ネタとして、保存先として最初にでるフォルダがBMPを読み込んだフォルダがでてくるので、そのフォルダの中に『GIF変換後』とかそんなフォルダ作ってその中に保存すると整理しやすいかと思います

③...①で指定した画像が表示されます

④...透過GIFで保存する場合に利用します ここはまた後程別途解説します


これで後は使えると思うんですが一応流れだけおさらいで書いておきます

1.①よりBMP→GIFにしたいファイルを選択
※WinShotでビットマップ保存したやつはここで選択できます
2.②のボタンを押して保存先を決める

はいGIFになりました。 そしてこのGIF形式の画像にするのがWinShotでの対策2です
またGIF形式の画像さえ作ればBMP形式のファイルはいらなくなるので消して大丈夫です

実際こんな程度の作業なんですがめんどくせぇって人にはめんどくせぇと思いますwwww
コニーとかはめんどくせぇっていうと思うんだ俺は。
めんどくせぇ方はWinShotでJPEG保存にしておいてください。

GIFに変換するメリットはWinShotでも記述しましたが大きいメリットはないです
画質がさほど劣化しない割りに保存しておいてもファイルサイズが小さい、そんな感じですかね
また量が増えてくると、Blogで表示する際にファイルサイズが小さい分表示が速いので読者様にできる限りでは快適な状況の提供ができると、そんな解釈でOKです


▼④の機能を使い透過GIFを作ってみよう▼
大まかなとこはすっ飛ばしますが、皆さんBlogに投稿する時、SSをそのまま載せないで
ペイントとかを使って載せたい部分を切り取ってると思います
なのでペイントとGiFFYを使っての透過GIFの作り方をご紹介

GiFFYについて_b0095951_9275630.gif
今回試しに透過GIFの素材としてこれを。
画像に意味はないです。手元のメイプルSSがこれしかなかったんです。


という事でまずこんな感じで載せたいSSを上みたいに切り取ります
実際これでもスクルジで何かネタを書く分には何も困りませんけど。
こだわるともう少し綺麗なスクルジになったりするのでやってみましょうっ

ではこれをペイントで開いて色々作業開始
GiFFYについて_b0095951_9413337.gif


まず『スクルジ以外の部分(背景)』を全部消します
※消すと表現しましたが、一色で埋めるので白で埋める+消しゴムを利用する等で。
はっきり言いますがこの作業が一番根気必要ですwwwwwwwwwwwww
ていうよりこの作業が透過GIF作る場合作業の8割ですといっても過言では(ry

って事で消したり白で塗ったりします!

この際に少しでも白で塗りつぶす方法として数個ポイントを挙げると

・これくらい小さい画像を処理する場合上のツールから[表示 → 拡大]を選択しておく
・キャンパスのサイズを残したい所ぎりぎりまで小さくする
 これでその部分までは全部白になるので後は戻せばOK
・大きい余白は消しゴムツールを利用し、小さい余白は鉛筆ツールを使う
・失敗したら上のツールから[編集 → 元に戻す(U)]を選択

この辺ですか。

GiFFYについて_b0095951_9542367.gif

上の状態は拡大してある図です。 そして上記工程で
『右側をスクルジの髪まで小さく、下を足と金庫まで小さくした』
『一番小さい消しゴムツールで消せる部分を全て消した』
までやった状態です。 サムネイルクリックしてもらって大きくすると分かりますが
まだ金庫とスクルジの足の部分が少し、スクルジの髪の右上が残ってます
ここの部分は消しゴムツールでは消してはいけない所まで巻き込んでしまうので、鉛筆ツールの一番細いやつを使い1ドットずつ白くしていきます

GiFFYについて_b0095951_1025279.gif


細かいところ全部白くしてとうとう背景の削除完了っと
ちなみに俺のブログみたいに背景が白い場合は当然この段階でも十分綺麗に表示されます
単純に背景白、塗りつぶした色が白で背景と同化しますから。

ではこれで作業の8割完成なので残り2割がんばりましょうか

GiFFYについて_b0095951_10251564.gif

白く塗りつぶした所を[塗りつぶしツール(ペイント左のツールリスト 右側の上から2番目)]を使って『元画像に無い色』で塗りつぶします
今回の例のスクルジでは青は無いので青で塗りつぶしてます
塗りつぶしが完了したら保存してください

GiFFYについて_b0095951_10282034.gif

最後にGiFFYの出番、そして忘れ去れている④チェックの出番です。
まず④にチェックを入れると[Tr. color:□]とでてきます
そしたら③の元画像の方へマウスを持っていくと、マウスカーソルが+に変わると思います
後は『透過したい部分の色』を指定するので、ここで塗りつぶした色をクリック。
クリックすると[Tr. color:□]の□部がクリックで選択した色になるかと思います
最後にその状態で②ボタンを押し、画像をGIFで保存します
これで保存したGIF画像が『透過GIF処理のされた画像』となり、完成っ

GiFFYについて_b0095951_1032468.gifGiFFYについて_b0095951_1064384.gif

比較するとこんな感じです


ぶっちゃけ俺のブログのテンプレの場合・・・・前述 背景が白なので白で塗りつぶした段階で既に背景と同化してるので透過の意味はねーので比較が見難いですがorz

とまぁ、ブログで使用しているテンプレートの背景に白以外の色があるものだったり、模様があったりするユーザーの方で、更に画像のクヲリティを上げたい方は透過GIFの作り方知ってても便利。

ちなみに上記ブログテンプレートの方はお試しで下を2枚お持ち帰り頂いて
2枚ブログに試しに張ってみてくださいw
※一応画像の保存は [画像の上で右クリック→名前を付けて画像を保存→保存先指定]

GiFFYについて_b0095951_1032468.gifGiFFYについて_b0095951_1062752.gif

左は透過処理したもの
(この作業で塗りつぶした部分は透過してるのでテンプレートに重なりません)
右は透過処理してないもの
(この作業で白く塗りつぶしただけなのでテンプレートに重なります)
そんな差が顕著にわかるはずなので、一度お試しください。

そこで透過GIFの性能が分かると思うので、作ってみたくなったらまたここを参考に頑張っていただければいいかなとw

という事でGiFFY+ペイントソフトを使った『透過GIFの作り方』でした
これでどっかの り○る とか モッコリヲニーchan とかのブログの画像綺麗になってたら
大体の人は分かってくれる解説だったかなと思っておきます・・・・!
by psytou1221 | 2008-05-01 08:22
<< Skypeについて WinShotについて >>


メイプル事の日記+メモ    管理人@齊藤

by psytou1221
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31